玄黄洞のご案内
一之洞 玄黄洞の主題 : 親鸞に浄土真宗を尋ねる
親鸞の言葉 『顕浄土真実教行証文類』から「総序」「教巻」
の掲示 (2025.02.01 掲示)
第1回 親鸞の南無阿弥陀仏の意識内容
(2025.02.03 掲示)
二之洞 仮立舎出版案内 仮立舎の本の立読みコーナー
謹 告
仮立舎は、令和5年7月31日をもって、「日本図書コード管理セン
ター」を通しての「ISBNコード」および「書籍JANコード」の登録を取
り消し、また問屋としての「取次店」の「地方・小出版流通センター」
様との契約を解消いたしまして、出版流通の圏外に退去いたしま
した。
したがって、インターネットの書店や一般の書店を通しての入手は
不可能となります。今後の「仮立舎」は、書籍流通システムには関
係なく、このホームページを通じて宣伝活動をしながら、ご注文の
方と直接的な取引を通じて、在庫品販売並びに新刊の発行・販売
を、「個人出版」として行っていく所存です。
三之洞 浄土真宗の「他力」考の公開
(原則:コピーフリーです)
(令和3年09月15日 7項目公開しました)
●「三之洞」で、「浄土真宗の「他力」考」を、「讃佛慈悲集」を吸収し
ながら規模拡大して公開しました。私(玄黄洞 及び 仮立舎
大竹 功)において、宗正元師を追悼したいと思います。
四之洞 ご遠方の方々
名古屋 雲集の会 親鸞聖人七五〇回御遠忌法要の勤行
五之洞 随想 京都の地蔵信仰 (外部原稿)
(文章および写真 村雀 渉)(更新 2021.03.28 )
六之洞 卜部哲次郎拾遺
このホームページも再構築します故、しばらくの変則的表示になりますが、ご猶予
を冀います。
●当表紙の最新更新 令和07年02月03日
玄黄洞主宰 及び 仮立舎舎主 大竹 功
URL http://www.genoudou.server-shared.com
E-mail mahavenu.2nd@gmail.com
(当面の暫定アドレスです)
keriusha@minos.ocn.ne.jp
(本来のアドレスですが、不調につき休止中)
********************************
仮立舎の「法的所在地」は、従来通りです。
188-0003 西東京市北原町1−6−9
ここに倉庫と郵便受けがあります。
ここでの常駐者は居りませんので、郵便受けに入り切れない郵便物は、
受け取れません。上記メールアドレスで受け渡しの方法を確認してくださ
るよう、お願いいたします。郵便物には、必ず「玄黄洞」「仮立舎」の文字を宛名に入れて、上記
「法的事務所」にお送りください。個人名だけでは、「名宛人不明」で
返送されます。
折りを見て郵便受けを確認に行きます。但し、それを見ての応答です
ので、かなり遅れます。連絡のみでしたら、上記メールでお願いします。
メールの方が確実に早く対応出来ます。埼玉県狭山市エリアに、「玄黄洞・仮立舎:仮事務所」があり、そこ
でメール対応を致しております。